講師ブログ
毎年6月には何が起こっているのだろう
こんにちは。友塾講師、6月生まれの田中隆祐です。
明日から6月ですが、これまで6月にはどんなことが起こったのか調べてみましたのでご覧ください。
① 本能寺の変(天正10年6月2日)
織田信長が明智光秀に襲撃され自害した、有名な事件ですね。
6月のできごとだったんです。
高校時代、私は「イチゴパンツ(1582年)」という語呂合わせで覚えました。
② ドナルド・ダックの誕生日(1934年6月9日)
イギリスに伝わるおとぎ話『ちいさなあかいめんどり』 (The Little Red Hen) を原作とする『かしこいメンドリ』がドナルド・ダックのデビュー作で、それが放映された1934年6月9日が彼の誕生日だそうです。ということは、今年の6月で90歳…?お元気そうで何より。
③ 和菓子の日(6月16日)
848年6月16日、当時の仁明天皇が神前に16個の和菓子やお餅を備えて疾病よけと健康招福を祈ったとされています。詳しくは下記のリンクをご覧ください。
せっかくなので、6月16日にはたくさん和菓子を食べようと思います。
何がいいかな、わらび餅かな…。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E8%8F%93%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%97%A5
④ オリンピックデー(6月23日)
1894年6月23日に国際オリンピック委員会が設立されたことから、
この日がオリンピックデーに制定されました。
今年の7月から8月にかけて、パリ五輪が開催されます。
今回印象的なシーンが数多く歴史に刻まれるでしょうね…。楽しみです。
⑤ アインシュタイン記念日(6月30日)
有名な理論物理学者のアルベルト・アインシュタインが1905年6月30日、相対性理論に関する最初の論文「運動物体の電気力学について」をドイツの物理雑誌に提出したことから制定されたそうです。
2024年のカレンダーでは、上記はすべて日曜日にあたります。
是非、お家での話題にしてください。
これ、月末は毎回やろうかな…。
次回のブログもお楽しみに!